
お知らせ
妊婦さん向け帝王切開術後の体型戻しクラス開催しました!
先日、妊婦さん向けの
『帝王切開術後の体型戻し〜身体もお傷の跡も美しく〜』
の講座をモニター開催しました。
・術後の傷のケア病院で教えてもらったけど、その先がわからなくて・・・
・ケロイドになってしまいました。
・とにかく術後痛くて、動くのがきつかった。
・産後ベルトを巻こうと思ったけど、帝王切開だし、、、巻けないですよね?
・帝王切開後の骨盤ケアって何したらいいんですか?
・バースプラン何書いていいか分かりません。
・今回予定の帝王切開なので、身体硬くても別にいいかな、と思っていたけれど何かできることあったら知りたい!
などなど、講座の受講動機を皆さん教えてくださいました。
帝王切開ももちろんリラキシン出てます!
陣痛きてなくて、子宮口開いてなくても骨盤は緩む!
腹直筋離開もほとんどの方があります。
経腟分娩の方は、分娩台の上から産後の骨盤ケアは始まります。
でも帝王切開術後の方は術後ベッドの上から、、、
とはなかなかそうはいかない。
その分ケアの開始が遅れるので、
やはりちゃんとやった方が回復は早い!
ということで、入院中からできる骨盤ケアと腹筋ケアをお伝えします。
そもそも骨盤ケアって何?という方へも分かりやすく説明しますね。
そして、帝王切開のバースプランについても。
先日受けてくださった、まだ少し先の予定の方は、
今回骨盤ケアする!と、骨盤ケアクラス(基礎編)から受けてくださることになりました。
そう!経腟分娩だから、帝王切開だから、は関係ありません。
全妊婦さんに伝えたい!妊娠したら骨盤ケア!
もちろん、すでに帝王切開術後の方も、思い立ったが吉日!
産後の骨盤ケア整体でお待ちしています。
帝王切開術後の体型戻しのクラスはこちらからご予約お待ちしております。